Posts

Emacsでpdf文書を読もうとするとdefaultではDocViewで読むことになるが,解像度がイマイチで動きもややモッサリとしていて使い勝手が悪かったため,サクッと止めて,skimを使っている.ただ,pdf-toolsというのがあって,こちらは割と …

最初にmacosにライブ変換が登場した時に使用してみて,これは駄目だとすぐにGoogle inputmethodに戻してしまった.今年の5月にmojaveにupgradeしたのち,ある日,ふと思い立って,ライブ変換を試してみたところ,ほとんどストレスを感じ …

今回は(も?),redditで拾ってきたネタ(How to highlight occurences at cursor point in Emacs).カーソルの位置にあるシンボル(単語と思えば良い)をバッファ内ですべてハイライトしてくれるEmacsのパ …

またまたRネタである.グラフに注釈をつけたくなることがあるが,なかなか見映えのする注釈をつけるのは難しい.最近,それなりの方法を見つけたので,まとめておく.例として,代謝経路の変化を縦型の折れ線グラフで描きKEGG orthologyによって分類したグラ …

前回久しぶりに記事を投稿したが,しばらく更新していない間に,いくつか細かな環境修正が必要であったので,落ち穂拾いとしてまとめておく.

いやー,めでたい.ついに,TexLive 2019がreleaseされた.それにしても,TeXってこんなに人気があったのだ.世の中がみんなお祝いしてる,凄いぞ,TeX....と思ったら,全然違った...これでまた年齢計算が複雑になる.システム担当者は大変 …

世はゴールデンウィークまっただ中である.完全な10連休ではないが,それなりに長い休みとなるので,この機会に,ようやく Sierraから Mojave にupgradeすることにした.ついでにEmacsも26.1から 26.2にupgradeした.今回は, …

今回もRネタである.論文の図を作成していて,ggplot2のfacetを使用して作成した図の中のfacet毎に異なる有意差を示す群を線分で結んで,その上にasteriskを色を変えてつけようとしたところ,結構苦労したので忘れないうちにまとめておく.annotate()と …